私は、過去を振り返ることはほとんどありません。
「あのときこうすればよかった」と考えても、時間は戻らない。
大事なのは“今この瞬間の決断”を、自分自身が納得できる形ですることだと思っています。
経営においても同じです。
数字やデータは判断の材料にはなる。 しかし、最終的に決めるのは“今の自分が納得できるかどうか”。
その納得がなければ、どんなに合理的でも将来必ず後悔につながるからです。
私の軸はシンプルです。
「今を全力で選び切ること。そして未来に後悔を残さないこと」。
だからこそ、迷ったときには自分に問いかけます。
「この決断を、70歳の自分がどう感じるだろうか?」
その問いに胸を張れるなら、どんな結果になっても後悔はしません。
経営も人生も、選択の連続です。
だからこそ一つひとつを“今納得できる選択”にする。 その積み重ねが、後悔のない未来をつくる。
私の役割は、その納得を一緒に形にしていく伴走者であることです。
経営者の「今の選択」を整理し、言葉にし、未来に悔いを残さない決断へと導いていきたいと思います。